大熊・莖田法律事務所プライバシーポリシー

大熊・莖田法律事務所は、個人情報の有用性に配慮しつつ、個人の権利利益を保護することを目的として、個人情報の取扱いに関して以下の取り組みを行なっています。

1. 法令を遵守します。
2. 規則を作って公表しています。
3. 利用目的を特定して公表しています。
4. 個人情報を適正に取得します。
5. 個人情報を目的の範囲内で利用します。
6. 安全管理措置をとっています。
7. 下記の場合を除き、個人情報を第三者に提供することはありません。
・本人から事前の同意を得た場合
・法令に基づく場合
・人の生命、身体または財産の保護のために必要がある場合であって、本人の同意を得ることが困難である場合
・公衆衛生の向上または児童の健全な育成の推進のために特に必要がある場合であって、本人の同意を得ることが困難である場合
・国の機関もしくは地方公共団体またはその委託を受けた者が法令の定める事務を遂行することに対して協力する必要がある場合であって、本人の同意を得ることにより当該事務の遂行に支障を及ぼすおそれがある場合
・その他個人情報保護法により提供が認められている場合
8. 本人からの開示・訂正・利用停止手続を作っています。
9. 苦情処理窓口を設置しています。

個人情報取扱概要

当事務所は、お客様から収集した個人情報を次の目的で利用いたします。

1 個人情報の利用目的(保有個人データの利用目的も同じです。)

(1)継続的法律相談、委任事務処理等の弁護士業務
(2)人事、労務、会計、税務等の事務処理業
(3)会規・規則に基づく岡山弁護士会への報告
(4)司法修習生の研修
なお、(3)(4)につきましては、本人からの求めがあれば、当該本人が識別される保有個人データの提供を停止します。

2 本人等からの開示等の手続

申込:本人または代理人がご訪問ください
電話・郵送では受け付けておりません。
窓口:個人情報取扱窓口(弁護士 大熊裕司)
方法:所定の書式にご記入いただきます。
本人確認・委任確認:免許証・委任状等をご提示下さい。
質問:情報を特定するに足りる事項をお聞きします。
調査:慎重に調査検討します。
当日、開示できない場合があります。
回答:調査結果と手数料を回答します。
開示:手数料の受領確認後、郵送ないし窓口交付します。
開示手数料:利用目的の通知及び開示基本料  各500円
10枚を超える場合   +20円/枚
CD-R等の媒体の場合 +200円/枚
送料 + 別途実費

3 苦情の対応

苦情受付担当者をおき、速やかに対応します。
苦情受付担当者:弁護士 大熊裕司

個人情報の取扱いに関する規則

第1条 目的

この規則は、大熊・莖田法律事務所(以下「当事務所」といいます。)における個人情報の適正な取扱いを定めて、個人情報の有用性に配慮しつつ、個人の権利利益を保護することを目的とします。

第2条 用語の定義

この規則の用語の定義は、個人情報保護法(以下「法」といいます。)第2条に従います。

第3条 基本理念

当事務所は、個人情報を個人の人格尊重の理念の下に適法かつ適正に取り扱います。

第4条 利用目的

1 当事務所は、法第15条(利用目的の特定)及び第16条(利用目的の制限)に従います。
2 当事務所は、個人情報を以下の目的のために利用します。
(1)継続的法律相談、委任事務処理等の弁護士業務
(2)人事、労務、会計、税務等の事務処理業務
(3)会規・規則に基づく岡山弁護士会への報告
(4)司法修習生の研修
3 当事務所は、ホームページ及び掲示により、前項の利用目的をあらかじめ公表します。
4 当事務所は、本人から個人情報を取得する場合、文書の提示又は口頭により、あらかじめ利用目的を明示します。

第5条 適正な取得

当事務所は、法第17条(適正な取得)及び法第18条(取得に際しての利用目的の通知等)を遵守します。

第6条 正確性の確保

当事務所は、法第19条(データ内容の正確性の確保)を遵守します。

第7条 安全管理措置

当事務所は、法第20条(安全管理措置)を遵守します。

第8条 従業者の監督

当事務所は、従業者に対し研修を行い、利用目的を所内に掲示することにより、個人情報の適正な取扱いを徹底して行います。

第9条 委託先の監督

当事務所は、法第22条(委託先の監督)を遵守します。

第10条 第三者提供の制限

当事務所は、法第23条(第三者提供の制限)を遵守します。

第11条 保有個人データに関する事項の公表等

1 当事務所は、法第24条(保有個人データに関する事項の公表等)を遵守します。
2 当事務所は、次の事項について、ホームページに掲載し、かつ、事務所内に掲示することにより公表します。
(1)当事務所の名称
(2)保有個人データの利用目的
(3)利用目的の通知、保有個人データの開示、保有個人データの訂正等及び保有個人データの利用停止等の求め(以下「開示等の求め」という)の各手続
(4)利用目的の通知手続及び保有個人データの開示手続の手数料の額
(5)苦情の申出先

第12条 保有個人データの開示・訂正等・利用停止等

当事務所は、法第25条(開示)、法第26条(訂正等)及び法第27条(利用停止等)を遵守します。

第13条 理由の説明

当事務所は、本人から求められた措置をとらない場合又は異なる措置をとる場合には、本人に対し、その理由を説明します。 守秘義務等により説明できない特別な理由がある場合はこの限りではありません。

第14条 保有個人データの開示等の手続

1 当事務所は、保有個人データの利用目的の開示等の求めを受け付けるため「個人情報取扱窓口」を設けます。
2 当事務所が、開示等の求めを受け付ける方式は以下の通りとします。
(1)手続のお問い合わせは、「個人情報取扱窓口」が随時受け付けます。
(2)開示等の請求は、本人確認が必要であるため、直接窓口でのみ受け付けます。代理人による請求は受け付けていますが、電話・FAX・メール・郵送による請求は受け付けません。
(3)請求は所定の書式で受け付けます。請求書の書式は、窓口に用意しています。
(4)請求する場合には、本人確認のため、次の書類の提示が必要です。
① 本人請求の場合:運転免許証・旅券・年金手帳・福祉手帳・健康保険証・外国人登録証明書・実印の印鑑証明書(いずれも原本)のいずれか一つ
② 代理人請求の場合:本人について上記①の写し+代理人について上記①の原本+代理人であることを示す書類
(5)開示等の請求に際しては、請求する個人データの特定が必要です。当事務所は、特定するにたりる事項の提示を求めます。この場合、当事務所は、特定に資する情報の提供など利便を考慮した措置をとります。
(6)開示等の請求の受付後、当事務所は、当該情報の有無等を確認し、開示等の有無及びその範囲等について検討します。
慎重な手続で行いますので当日の開示はできない場合があります。
また、個人情報の内容によりましてはその性質上ご要望にお応えしかねる場合もあります(法第25条1項、弁護士法第23条 〔秘密保持の権利及び義務〕、弁護士職務基本規定第23条、同第56条、刑法第134条〔秘密漏示〕参照)。
(7)決定をなした場合、当事務所は、請求者に対し、速やかに決定内容を通知します。なお、利用目的の通知手続及び保有個人データの開示手続の場合には、併せて次条に定める計算による手数料を請求します。
(8)手数料の支払は、現金又は現金書留でお願いします。
(9)手数料の受領を確認した場合、原則写しを交付する形で保有個人データを開示します。領収証と共に配達証明郵便にて送付します。本人又は代理人に対して、本人確認の上、窓口交付することも可能です。

第15条 手数料

1 利用目的の通知及び保有個人データ開示の手数料は各500円とします。
2 10枚を超える場合、1枚あたり20円のコピー代を加算します。
3 フロッピーディスク・CD-R等の媒体による交付の場合、媒体1枚に付き200円を加算します。
4 送料は別途とし、実費とします。

第16条 苦情の対応

1 当事務所は、個人情報の取扱いに関する苦情の適切かつ迅速な処理を行うため、「苦情受付担当者」を設けます。
2 苦情受付担当者は、苦情を受け付けた場合、速やかに苦情対応を行います。

この規則は、平成17年4月1日から施行します。(改正平成21年3月1日)

アクセス解析ツールについて

本サイトでは、Googleによるアクセス解析ツール「Googleアナリティクス」を利用しています。
このGoogleアナリティクスはトラフィックデータの収集のためにCookieを使用しています。
このトラフィックデータは匿名で収集されており、個人を特定するものではありません。
この機能は、Cookieを無効にすることで収集を拒否することができますので、お使いのブラウザの設定をご確認ください。この規約に関して、詳しくは「Google アナリティクス利用規約」をご覧ください。

個人情報に関するお問い合わせ

当事務所にご提供いただいた個人情報についてのお問い合わせは下記にて受け付けます。

事務所名:大熊・莖田法律事務所
所在地:〒710-0003 倉敷市平田628番地2
TEL:086-423-0555
受付時間 平日9:30〜17:00